前回の記事では、ビットバンクの口座に日本円を入金する手順を紹介しましたので、今回は実際に暗号通貨を取引きする手順をご紹介してゆきたいと思います。
可能な限り画像を付けて、分かりやすくを心がけて説明していますので、初めての方でも安心して読み進めてください。
ビットバンクの取引では、取引きをする場所(販売所・取引所)によって最小取引単位が違います。
「販売所・取引所」の違いについては今回は省略いたしますが、こちらの記事にて確認をして頂くことをおすすめします。
ビットバンクでは最小取引単位が「販売所」「取引所」で違います。
販売所では0.0000001BTCから、取引所では0.0001BTCからとなっています。
販売所での取引の場合手数料がかからない代わりにスプレッドが大きく設定されています。
一方、取引所で取引をする場合は、販売所よりスプレッドは小さく設定されていますが、その代わりに手数料が発生します。
また、取引所での取引では*1.メイカーと* 2.テイカーどちらで購入するかでも手数料が違いますが、総合的に見て販売所で購入するよりも、取引所を利用する方がお得となる様です。
暗号通貨取引所「メイカー」「テイカー」とは
- *1.メイカーとは、板に出ていない注文を新たに並べ、市場に流動性を提供する取引参加者のことを指します。
- *2.テイカーとは、既に板に並んでいる価格で注文を出す取引参加者のことを指します。
販売所で暗号通貨を購入する場合、手数料はかかりませんが、上述の通り、スプレッドが大きく設定されていると言う点から、あまりオススメしていません。
更に、取引所で暗号通貨を購入する場合の手数料は、暗号通貨ごとに変動します。
ビットバンクなら500円から購入可能
今回は、手数料が安くてお得な「取引所」での購入方法をご紹介してゆこうと思います。
ビットバンクの取引所での「最小取引量」は金額ではなく「数量」で決まっています。
取引所での手数料例
- ビットコインー0.0001BTC
- イーサリアムー0.0001ETH
- リップルー0.0001XRP
と言う単位になります。
その時のレートにもよりますが、取引所でビットコインを購入した場合、大体「500円」くらいで購入が可能と言う事になります。
「販売所」での取引き単位は「取引所」とは異なります。
最小取引単位の詳細は、bitbank公式HPでご確認ください。
暗号通貨を購入する
当記事では今回、リップル(XRP)の購入方法をスマホを使った「取引所」での取引きを例に解説をしてまいります。
なぜビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)ではなくリップル(XRP)なのかと疑問に思われるかも知れませんが、これは単に個人的に将来性を見込んでの購入です。
しかし!
ビットコインや、その他の通貨をご希望の方もいらっしゃると思います。
安心してください!
この記事ではXRPを例にしていますが、実際には他の通貨でも手順は同じとなっています。
異なるのは、通貨を選択する場面で、何を選ぶかが違うだけの話しになります。
リップル(XRP)を購入する
Step1:ビットバンクアプリを起動します。
起動後のデフォルト画面は「販売所」になっていると思います。
下部項目の「取引所」をタップして取引所画面へ行き、表示されている通貨の中からXRP(リップル)を選択してタップします。
Step2:現在の通貨状況を確認します。
現在値、本日の安値・高値、出来高などが表示されているので一通り確認しましょう。
更に下のメニューからはチャートや歩み値を表示できます。
トレードの方向「Long(買い)/Short(売り)」が決まったら「注文」をタップします。
Step3:注文方法を選びます。
注文方法は「指値」「成行」「逆指値」「逆指値成行」の4種類から選択できます。
初期設定では「成行」注文が設定されていますので、赤い囲み部をタップして、出てくる注文方法選択のダイアログ画面の中からトレードに見合った注文方法を選択してください。
Step4:注文時に入力(選択)が必要な各部位の説明をしておきます。
画像中の各部位の説明
- ①:買い注文or売り注文の選択、取引所では空売りの注文も可能です。
- ②:注文方法を選択します(初期画面では成行になってます)。
- ③:希望する購入値段を入れます。メイカーとして購入する場合は、左の板にある金額をタップすると自動で入力されます。また、テイカーとして注文を入れる場合は③をタップして希望の金額を入力してください。
- ④:購入通貨の数量です。
- ⑤:日本円に換算された金額です。日本円での購入金額が決まっている場合は、④を未入力のままココに日本円を(今回は500円)入力すると自動的に④の数量が入力されます。
- ⑥:総資産に対してのボリュームです。
- ⑦:注文ボタンです。
Step5:購入方法と数量を入力します。
今回は、購入方法の説明も兼ねてますので、500円で取引をしてみましょう。
注文は、以下の通りです。
購入時の入力の仕方
- ①:売買方法ー「買い」
- ②:注文方法ー「指値」
- ③:注文金額ー「100.100」
- ④:注文数ー「未入力」
- ⑤:日本円換算での購入額ー「500円」
- ⑥:自己資産に対するボリュームー「?%」
上記を確認したら - ⑦:「注文」をタップします。
Step6:実行します。
「注文内容の確認」のダイアログ画面が出ますので確認したら「実行」をタップします。
Step7:注文の確認をする【未約定の場合】
アプリの取引所の画面で「XRP」をタップ>>「履歴」>>「注文履歴」の順に進むと、現在注文中のオーダーが表示されます。
約定前であれば、ここで注文を変更、キャンセルする事も可能です。
Step8:注文の確認をする【約定後の場合】その①
アプリの取引所を開き「保有銘柄」>>「XRP」を選択してタップします。
Step8-2:注文の確認をする【約定後の場合】その②
「注文履歴」>>「取引き履歴」と進むと、保有している通貨の取引き履歴が確認できます。
保有通貨の決済の仕方
続いて、購入した暗号通貨に利益が出て「利確(利益の確定)」をしたり、残念ながら損失が出てしまい「損切り」をする場合の売却(以下「決済」に統一します)の手順を解説したいと思います。
決済の仕方
保有している暗号通貨の決済の仕方は至って簡単シンプルです。
決済したい通貨の「購入(または空売り)」をした時の反対売買をすれば良いのです。
当然、手順が全く同じなので売買の方法も「成行」「指値」「逆指値」「逆指値成行」から選べます。
決済する数量にあたっては、保有通貨の範囲内となりますので、全てを決済しても、半分だけ決済しても自由です。
ただ、決済先に選べる通貨は「JPY(日本円)」のみとなる様です。
例えば:日本円で購入したBTC(ビットコイン)を売却してETH(イーサリアム)に換えると言う事はできない様です。
以上が決済の仕方でした。
口座状況の確認方法
暗号通貨を保有した後は、口座の状態をこまめにチェックしておきましょう。
保有通貨の種類や数量が少ないうちは頭で整理できていても、種類と数量、取引回数が多くなると思わぬ勘違いをして売買のタイミングを逃したり、意図しない損益を出してしまう場合もあり得るものです。
口座状況の確認の仕方
Step1:ビットバンクアプリを起動します。
起動後、アプリの「資産」をタップすると「資産状況」へと進みますので、ここで資産の状態を確認する事が可能です。
【1】の円グラフは日本円を含めた保有通貨の比率を表示しています。
下へスクロールして
【2】の赤い囲みの右上にあるボタンを「保有通貨のみ表示」にすると、現在保有している通貨の残高が表示されるので確認しておきましょう。
【1】
【2】
トレードの仕方は人それぞれです。短期でトレードをするのも長期間保有するにしても、口座の管理はしっかりとしておくことをお勧めします。
トレード以外の運用サービス【暗号資産を貸して増やす】
ビットバンクでは、「暗号資産を貸して増やす」と言う、他の暗号通貨交換業者には無いサービスを行なっています。
「暗号資産を貸して増やす」とは、言葉の通りビットバンクと暗号資産貸借取引契約を締結し、最大年率5%の暗号資産を1年後に受け取ることができるサービスで、1年間の満了期日を迎えると、募集月にお客様が貸出した暗号資産に、ビットバンク所定の利用料を加算して返ってくると言うサービスです。
とても面白い画期的なサービスですね!
詳しく知りたい方は公式ホームページをご覧ください。
【備考】購入・保有後の先を考える
暗号資産を購入したと言うことは、資産を保有している状態を指します。
自分の持っている資産をどの様に扱うかは千差万別ですが、大きく分けると以下の様な事が考えられるのではないでしょうか。
暗号通貨を保有した後のパターン例
- 通貨の値動きを機敏に見て、利益が出たところで売る短期売買
- 短期的な値段の上下に捉われず、少しづつ買い増して大きく値上がるのを待つ長期トレード
- 国内で購入した暗号通貨を海外の口座に送金して、大きなレバレッジをかけて自己資金以上のトレードをする。
- メタバース内でNFT関連商品を購入したり、ゲームに参加したりする為に独自の通貨を購入する為に(多くの暗号資産は法定通貨では購入できないので)海外の取引所へ送金、換金する
- 一発逆転のお宝マイナー通貨を購入する為に海外の取引所へ送金する
ざっと上げてみましたが、ここを足掛かりに海外の取り扱い業者で口座を作って、国内では取り扱いの無い通貨や商品の取引をするパターンが多いと感じます。
ビットコインやイーサリアムと言うメジャーな通貨や、一部のマイナー通貨なら国内の販売所や取引所でも購入できますが、海外の取引所にはまだまだ知られていない、もしかしたら次世代のビットコインになるかも知れないお宝通貨が眠っている可能性もあります。
また、少ない自己資金でも大きな利益を狙う事が可能な、*暗号通貨 FX(証拠金取引)に関しても、国内の業者では掛けられるレバレッジが2〜4倍なのに対し、海外の業者ではレバレッジが100倍以上の業者も多く、大きな取引ができる様にもなります。
*暗号通貨FX(証拠金取引)のレバレッジ取引は、ハイリターン・ハイリスクとなりますので十分な資金管理が必要です。
この様に、通貨の取引に慣れてきたら、そこから派生する多岐にわたる可能性も考慮してみては如何でしょうか。