コインチェックの口座にある日本円を銀行の口座へ出勤する場合、「Webブラウザ」「アプリ」のどちらを利用しても出金が可能です。
ただし、「本人確認」の手続きが完了している事が前提となります。
本人確認の仕方の詳しい手順は別の記事にて紹介しています!
ぜひ参考にして下さい。
今回この記事では「webブラウザ」での出金方法の手続きと手順を解説します。
「アプリ」での出金方法も別記事にて解説しています。
アプリ版日本円の出金方法を読む
コインチェック公式HPを参照するのはこちらです。
日本円を銀行口座へ出金する手順
初めて日本円を出金する時は、予め出金先の銀行口座を登録しておく必要があります。
と言うことで、初めに銀行口座の登録手順をご紹介いたします。
出金先の口座の登録
Step1:ログインします。
公式サイトにログインをしたら、左のメニュー欄から「ウォレット」>>「日本円の出金」の順にクリックして進みます。


Step2:出金先の銀行口座を登録します。
初めての出金申請をする場合は、先に出金先の銀行口座を登録する必要があるため「新しい口座を登録する」をクリックします。
既に出金先の口座の登録が済んでいる場合は、ここはスキップして先に進んでも大丈夫です。
スキップして先に進む

Step3:銀行の口座情報を入力します。
登録する銀行の口座情報を入力して「登録する」をクリックします。
【入力する時の注意事項】
- 登録ができるのは本人名義の口座のみです。
- 口座名義は全角カタカナで「姓(セイ)」と「名(ナマエ)」の間にはスペースを開けてください。
例:クマクマ クマチカ - 現在、支店番号での検索はできないので支店名を直接入力してください。

Step4:SMS認証をします。
「登録する」をクリックすると「SMS認証」の認証画面になり、登録した電話番号にショートメールで認証コードが送られてきます。
取得した6桁の認証コードを入力して「認証する」をクリックします。


Step5:登録完了
出金先の口座が登録されました。
出金先の銀行口座は、複数登録が可能なので必要に応じて登録する場合は同じ手順で登録してください。
日本円の出金申請
出金先の口座の登録が完了したので出金の申請手続きをします。
Step1:ログインします。
公式サイトにログインをしたら、左のメニュー欄から「ウォレット」>>「日本円の出金」の順にクリックして進みます。


Step2:出金先の口座を選択します。
「日本円の出金」ページに、登録済みの銀行口座が表示されるので、口座を選択して「この口座に振り込む」をクリックします。

Step3:出金申請をします。
出金したい金額を入力して「出金申請をする」をクリックします
【画像中の各項目の説明】
- ①.出金可能額
- ②.出金額
- ③.振込手数料
注)出金額の金額は、「出金可能額」から振込手数料を差し引いた金額の範囲で入力してください。
*.出金可能額:手数料+1円以上
*.出金上限金額:1回当たり5,000万円 (1日当たりの上限はありません)

Step4:申請手続き完了
これで出金申請の手続きは完了です。
登録口座へ出金されるまで1〜2営業日と説明されているので後日口座の確認をしてください。